
はじめまして、Aftermath.jp店主の金子です。
今まで地元旭川で20年以上、旭川レコファンを運営しています。
さらに全国のみなさまにも素晴らしい音楽たちを届けたいという
思いから【Aftermath.jp】の運営を始めました。
今、インターネット上では、廃盤になったというだけで
かなりの高値で取引されています。
それが、常識としてまかりとおっています。
しかし、私たちは、
「少しでもコレクションを増やしてほしい。」
「いいレコードを少しでも多く楽しんでほしい。」
そんな思いから、リーズナブルな価格設定、
適正な価格で良いレコードをご提案することをお約束します。
「あなたの聴きたい”音楽”届けます。」
【Aftermath.jp 】 旭川レコファン 店主 金子英一
安くて、良いものが欲しい!当然です!
「安かろう、悪かろうではなく状態の良いものをお値打ちに!」を心がけています。
中古品の価格に規定はありませんが、
市場相場は必ずありますのでそれを基準に、店が設定します。
各店により、多少の差はあります。
あなたもネットオークションや、一般インターネット価格のみを
信じきって購入していませんか?
Aftermath.jpでは、気軽に聴いたり、コレクションができるよう
リーズナブルな価格設定を心がけています。 “セール品”も、多く出品しています。
現代では、とにかく何物もデジタル化が進み、今やiPod・携帯が全盛。
しかし、その一方でアナログなものも見直されてきています。
ゆっくりと深い音のアナログの空気を感じ取りながら聴きたい人も多くいます。
そのような方に、少しでもお役に立てるようにしていきたいと思っています。
特に、レコードファンにとって、コンディションはとても気になるところ。
キズが入っていれば、やはりオミット!!
盤質やジャケットには、気を配りできるだけ綺麗なものを紹介していきます。
実際の店舗では、来店されるお客様から状態評価について
大変御好評をいただいております。
いいえ、そんなこともありません。
やはり廃盤もあれば、限定品もあったりで、
探しているものが思いがけなくみつかったなら喜びもひとしお!!
ぜひ、チェックして楽しみを増やして欲しいです。
この世に、レア品数多くあれど・・です。
レコードは、ほとんどが廃盤品ばかり、CDも最近は限定品が多く目立ちます。
確かに、品薄のものに“値”はつきます。
このような状況でも、決して超マニア向けのものばかりを扱ってはいませんので、
ご安心下さい!
あなたにとって、一番欲しかったものが手にはいれば “あなたのレア品”です。
聴きたいサウンドに迷う時、やはり名盤から・・がオススメ。
確かに、間違いなし!のものが多いです。
しかし、そればかりにこだわってしまうと、優等生すぎて視野も狭くなりがち・・。
世界中には、知らない音楽が「ゴマン」とあります。どしどし挑戦しましょう。
”あなただけの名盤”が見つかれば、最高にカッコイイ!ことです。
Aftermath.jpでは、すこしでもお手伝いできるように
”ススメコーナー”もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
いろいろな状況があるとはいえ、基本的に音楽は、ゆっくりと聴きたい。
一度聴いて「つまらない」などと思ったアルバムでも、
後々に聴いてみると、すばらしい発見もあるもの。
季節や心理や体調など微妙な変化に影響もうけます。
自己本位にならず敬意をもってとらえたいものです。
一枚のアルバムには、作者の深いコンセプトのあるものも多いので、
気にいった曲ばかりを集めるだけではなくやはり、じっくり聴きこみ、
取り組むことが”ベター”だと思います。
追伸:
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
少しでも私たちの思いがみなさまに伝われば幸いです。
あなたにとって、良いレコードとの出会いが【Aftermath.jp】になるよう、
日々努力してまいります。
もし北海道旭川市に来られることがありましたら、
ぜひお店のほうにも足を運んでみてください。
旭山動物園で有名になった街なので、観光がてらお声をかけてください。